クリニック紹介

更新日:

院長・理事長紹介

院長より地域の皆さまへ

地域の皆様からの信頼と期待に応えられるよう、
心を込めて診療に励んでまいります。

皆様、初めまして。新鎌ヶ谷くぼた皮膚科泌尿器科の院長、野村和史と申します。私は浜松医科大学を卒業後、長年にわたり船橋中央病院で泌尿器科診療部長として勤めてまいりました。この度、鎌ヶ谷市初の泌尿器科専門医のクリニックとして、皮膚科・アレルギー科を含む幅広い診療をさせていただくことになりました。

私たちのクリニックでは、最新の医療知識と技術を駆使して、地域の皆様が抱えるさまざまな健康問題に対応していきたいと考えております。特に泌尿器科領域では、男女問わず生活の質に大きく関わる問題を専門的に診ていくことで、皆様の健やかな毎日をサポートします。また、皮膚科・アレルギー科では、季節を問わず現れる様々な皮膚症状やアレルギー反応に対しても、確かな診断と治療を提供いたします。

皆様の健康と安心を第一に考え、診療にあたる所存です。新しい門出に際し、地域の皆様からの信頼と期待に応えられるよう、スタッフ一同、心を込めて診療に励んでまいります。どうぞ、新鎌ヶ谷くぼた皮膚科泌尿器科をよろしくお願いいたします。

経歴
  • 浜松医科大学医学部卒業
  • 元船橋中央病院 泌尿器科診療部長(20年)
  • 山本医院 副院長(皮膚科、泌尿器科)
  • はせがわ医院 院長
  • 2024年5月 新鎌ケ谷くぼた皮膚科泌尿器科 院長
専門
  • 日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医
  • 医学博士
新鎌ケ谷くぼた皮膚科泌尿器科
院長
のむら野村
かずし和史

理事長より地域の皆さまへ

みなさまが健康で、美しく生活できるよう、
一人ひとりの患者様と向き合う医療を提供します。

みなさま、こんにちは。医療法人社団思いやりの一員として、私たちは2017年に千葉県松戸市五香にて「くぼたクリニック松戸五香」を開院しました。開院以来、泌尿器科、内科、そして皮膚科を通じて、みなさまの健康と美を支えることを心がけてきました。2023年4月には、より便利な五香駅前に移転し、美容皮膚科も新たに設けました。こうすることで、みなさまの外見のお悩みにも対応できるようになりました。さらに、同年8月には子供たちの健康を守る小児科クリニックも開院しました。

この度、私たちは新たな一歩を踏み出し、2024年5月1日に「新鎌ヶ谷くぼた皮膚科泌尿器科」を開院いたしました。船橋中央病院で長年、泌尿器科部長を務めた経験豊富な野村先生をお迎えし、鎌ヶ谷市で初めての泌尿器科専門クリニックとして、質の高い皮膚科・泌尿器科の診療を提供しています。

私たちの目指すところは、みなさまが健康で、美しく生活できるようにサポートすること。地域医療に貢献し、一人ひとりの患者様としっかり向き合う医療を提供していきたいと考えています。新鎌ヶ谷くぼた皮膚科泌尿器科は、皆様の健康をサポートする準備ができています。これからも、みなさまの健康を守るパートナーとして、私たちにできる最高のサービスを提供していきます。どうぞ、引き続きご支援、ご愛顧のほどを宜しくお願い申し上げます。

経歴
  • 獨協医科大学医学部卒業
  • 千葉医療センター
  • 松戸市立病院(現松戸市立総合医療センター)
  • 元千葉西総合病院 診療部長
  • 2017年11月くぼたクリニック松戸五香 院長
専門
  • 日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医・指導医
医療法人社団 思いやり
理事長
くぼた窪田
てつや徹矢

設備紹介

受付

受付
オンラインリーダーも設置しています
待合室

待合室
1人1人の肘掛け椅子で
プライベートを確保しています
診察室1

診察室1
主に皮膚科診察
点滴で使用します
(折りたたみベットあり)
診察室2

診察室2
メインの診察室となります
診察室3

診察室3
各種美容点滴や
カウンセリング室
として使用します
ペルーナ

ペルーナ
尿もれ、膣トレ
下半身ダイエット、ED
に効果的です
レントゲン室

レントゲン室
尿管結石の診断や
健康診断で使用します
超音波検査機器

超音波検査機器
腹部や精巣を見る
プローベが搭載しています
ブラッダースキャン

ブラッダースキャン
残尿測定に使用します
一般用トイレ

一般用トイレ
検査用トイレ

検査用トイレ
開き戸になっており
車椅子も対応します
尿流量測定装置

尿流量測定装置
おしっこの勢いを
測定します
干渉低周波頻尿・尿失禁治療器ウロマスター

干渉低周波頻尿・尿失禁治療器ウロマスター
尿失禁の治療に使います
ドロップスクリーン

ドロップスクリーン
1滴で41種類30分わかる
アレルギー検査機器です
液体窒素

液体窒素
イボ治療で使用します

施設基準

・明細書発行体制等加算
再診料に1点を加算しております。詳しくは、別紙をご確認ください。
なお、この点数は患者が明細書の発行を希望しなかった場合も、加算となります。
・外来感染対策向上加算
・時間外対応体制加算(3)
・夜間・早朝加算
  平日 午後18時~ 土曜日 12時~ 受付は、以下の加算を算定しております。
  月1回限り、6点の算定をしております。
  受診の都度、1点の算定をしております。
  子供受給券をご提示の場合は、下記の点数が包括されます。
・一般名処方加算
  後発品のある医薬品を一般名で処方すると算定できる「処方箋料」の加算です。処方せんの交付1
  回につきそれぞれ処方せん料に加算しております。この特例措置は、令和5年(2023年)4月から
  12月までの9カ月間、時限的に適用されます。
————————————–
一般名処方加算1:現行7点→特例9点
一般名処方加算2:現行5点→特例7点
・医療DX推進体制整備加算
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでおります。オンライン資格確認によって取得した情報(個人情報、受診歴、薬剤情報、特定健診特定健診その他必要な診療情報)を医師が診察室等で確認できる体制を実施しております。
マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。  
電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取り組みを実施するための準備を進めております。
国が定めた診療報酬算定要件に従い、下表のとおり診療報酬点数を算定します。
 *医療DX推進体制整備加算 8点 (月1回)
また電子カルテ情報共有システムの活用も実施しております。

明細書の発行について

クリニックでは、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものです。その点をご理解ください。

なお、下記に該当される方につきましては、事前に事務職員までお申し出ください。
・自己負担のない方で明細書の発行を希望される方
・明細書の発行を希望されない方

当院では、
(1)クリニックは、健康相談に応じています。
(2)クリニックは、敷地内の禁煙を実施しています。敷地内での喫煙はご遠慮ください。
(3)クリニックは、指定難病等に関わる相談に応じています。
(4)クリニックは、本院と地域連携医療機関と提携して病気や症状により、適切な対応を心掛けております。
(5)時間外に患者様から緊急のお電話を頂いた場合、留守番電話にメッセージを入れて頂ければ、診療時間内に折り返しご連絡を差し上げます。

患者様各位

時間外の連絡先(留守番電話)
047-401-1633