クリニックブログ

マンジャロってナンジャロ❓実際に使ってみた感想💉

今話題のメディカルダイエット注射「マンジャロ」が、導入されたので実際に使ってみた感想などを今回は皆様にご紹介させていただきます💉

マンジャロとは?

マンジャロは、GLP-1とGIPの両方の受容体に作用することで、食欲抑制、消化遅延、血糖値の調整、脂肪分解といった複数の効果をもたらし、体重減少を助けます。この二重の作用により、従来のGLP-1受容体作動薬よりも高い効果が期待されています✨

マンジャロに期待できる効果

  • 食欲抑制
    マンジャロは、脳内の食欲を制御する部分に働きかけるため、食欲を抑える効果があります。これにより、自然と食べ過ぎを防ぎ、食事量が減少します。特に間食や過食を防ぎたい人には、非常に効果的です💯

  • 満腹感の向上
    食事後の満腹感を長時間持続させることができ、食事の量を減らしても満足感を得やすくなります。これにより、無理なくカロリー制限ができるため、ダイエットが続きやすくなります。

  • 血糖値の安定
    食事後の血糖値の急上昇を防ぎ、血糖値を安定させることができます。血糖値の乱高下を抑えることで、エネルギーの過剰摂取や脂肪の蓄積を防ぎ、効率的にダイエットをサポートします

投与方法

従来のダイエット治療薬は、1日あたり最低1回、多ければ毎食時の服用が必要でした。マンジャロは、週に1回の自己注射(皮下注射)のみとなっているので、とてもお手軽です✨ 専用の注射器には、あらかじめ針や薬剤がセットされているため、操作も簡単です。開封してキットを肌にあててボタンを押すだけで治療が完結します。

ただし、マンジャロを使う際は、必ず医師に相談し、自分の体調やライフスタイルに合った使い方を確認しましょう。自分の状態に合った適切な使用法を守ることが、最大の効果を得るためには重要です。

私も実際にマンジャロ2.5mgを使用してみました(2週間)

【1週目】

初めての自己注射でしたが、思っていたより痛みは少なく、1~3日目は特に体調に変化なく食事もいつも通りでした。これからどのように体重が減っていくのかワクワクと副作用に対する不安がありました。4~7日目にかけてお腹の「膨満感」が続き、大好きなラーメンを食べに行ってもいつもは余裕の替え玉が出来ず、1杯食べきるのも限界でした。食後は毎回胸やけと吐き気があり食べ過ぎてしまうとより苦しくなるため、腹6分目くらいにしておこう、という気持ちが働きます。その繰り返しで痩せたのかと思います👌

【2週目】

2週目から一気に食欲が無くなり、1日ウイダーゼリー1本とラムネだけでも過ごせるくらいでした。きちんと食事を摂っていないせいかエネルギーが出ず毎日身体が気だるい感じがしましたが、2週目で−4㎏瘦せれました。マンジャロは、自然と食事量や欲求をコントロールしてくれるような薬だと実感しました。

 

もうすぐ夏になるのでメディカルダイエットを取り入れて、理想の体型を目指しませんか?🏝️

気になる方はぜひお問い合わせください😊